2015.10.06 Tuesday
* サイエンスリーダー育成講座の受講生徒募集‼!!
久々の投稿です!
沖縄県公衆衛生協会のともです(^^)b
沖縄県内の中学生、高校生に朗報です‼!!
サイエンスリーダー育成講座の受講生徒を大募集‼!!
沖縄県の子供科学育成事業(中学生及び高校生プロジェクト)の募集が10月よりスタートしました。
県内の中学生、高校生を対象に、サイエンスリーダー育成講座を開講します!
OIST、琉球大学、沖縄高専の教授陣を講師に迎え、ロボットやエネルギー、自然科学、健康医療といった分野に分かれ、連続講座を行います。
中学生は、3つの拠点(本島北部-ロボット、中南部-環境エネルギー、石垣-自然科学)で4回講座を実施。
定員は各拠点20名です。
近隣拠点以外の講座を希望する場合、旅費の一部を補助します‼!!(ただし、上限人数あり)

高校生は、2泊3日×2回の合宿型講座。
本島北部を拠点に4コース(自然科学、環境エネルギー、健康医療、脳神経)に分かれ、連続講座を実施します。
離島から参加を希望する方の旅費の一部を補助します‼(ただし、上限人数あり)


詳細は、チラシをご覧ください★
また、疑問、質問はお気軽にお問合せください(^^♪
沖縄県公衆衛生協会(担当:岸信、照屋、山城)
098-945−2686
kagaku★koeikyo.com(★を@に変換してメールしてください。)
沖縄県公衆衛生協会のともです(^^)b
沖縄県内の中学生、高校生に朗報です‼!!
サイエンスリーダー育成講座の受講生徒を大募集‼!!
沖縄県の子供科学育成事業(中学生及び高校生プロジェクト)の募集が10月よりスタートしました。
県内の中学生、高校生を対象に、サイエンスリーダー育成講座を開講します!
OIST、琉球大学、沖縄高専の教授陣を講師に迎え、ロボットやエネルギー、自然科学、健康医療といった分野に分かれ、連続講座を行います。
中学生は、3つの拠点(本島北部-ロボット、中南部-環境エネルギー、石垣-自然科学)で4回講座を実施。
定員は各拠点20名です。
近隣拠点以外の講座を希望する場合、旅費の一部を補助します‼!!(ただし、上限人数あり)


高校生は、2泊3日×2回の合宿型講座。
本島北部を拠点に4コース(自然科学、環境エネルギー、健康医療、脳神経)に分かれ、連続講座を実施します。
離島から参加を希望する方の旅費の一部を補助します‼(ただし、上限人数あり)


詳細は、チラシをご覧ください★
また、疑問、質問はお気軽にお問合せください(^^♪
沖縄県公衆衛生協会(担当:岸信、照屋、山城)
098-945−2686
kagaku★koeikyo.com(★を@に変換してメールしてください。)